今こそ、東北へ!
14/60

盛 岡Morioka-shi堂々たる南部富士を眺めながら郷土の歌人に思いを馳せる。盛り上がり、栄える岡。藩主・南部氏が名付けた城下町。 北東北の拠点であり、城下町の風情を色濃く残す街として、また夭折の歌人・石川啄木ゆかりの地として知られる盛岡市。「ふるさとの 山に向ひて 言ふことなし ふるさとの山は ありがたきかな」。開運橋から望む岩手山の絶景に、啄木が詠んだ歌の情景が重なります。岩手山の裾野に広がっているのは緑豊かな小岩井農場。観光エリアのまきば園では、農場内の素材を使ったおいしさに出会えます。街から近い場所で自然にふれるなら、盛岡城の旧跡に整備された盛岡城跡公園もおすすめ。日本の都市公園100選の一つに数えられ、憩いの場として市民に親しまれています。「チャグチャグ馬コ」や「盛岡さんさ踊り」など伝統文化が息づく盛岡で、古き良きもてなしの心を継承するのが盛岡芸妓。現在は7名が活躍しており、洗練された踊りや長唄で宴席を華やかにしています。盛岡冷麺、わんこそば、じゃじゃ麺の「もりおか三大麺」も、盛岡観光には欠かせないポイントです。13587南部せんべい/小麦粉を原料にしたせんべい。ゴマやピーナツといった定番から変わりダネまで種類豊富。❶もりおか三大麺/独自の進化を遂げた盛岡冷麺は、コシの強い麺とさっぱりしたスープが特徴。❷盛岡城跡公園/南部藩主の居城、盛岡城の旧跡を公園として整備。建物はないが、盛岡産花崗岩の石垣が残る。❸小岩井農場/乳製品でも知られる農場で、広大な敷地をめぐるバスツアーなども開催している。❹石川啄木記念館/学生時代や新婚生活を盛岡で過ごした啄木。館内には直筆の書簡や遺品、写真パネルを展示。❺石割桜/盛岡地方裁判所の構内にある。花崗岩の割れ目から育った木は、樹齢360年以上と言われている。❻盛岡さんさ踊り/東北を代表する祭りのひとつ。地域で踊り継がれた伝統さんさ踊りや、和太鼓・笛・踊り手による群舞は圧巻。❼盛岡芸妓/明治時代には約100名が在籍。一時は5名まで減少したものの新芸妓2名が仲間入り。❽もりおか歴史文化館/盛岡の歴史や文化、お祭りなど盛岡の昔と今に触れられる観光拠点。2413[盛岡市]青 森岩 手宮 城秋 田山 形福 島イベント6

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です