トップページ > 杜の都ビジネス情報一覧 > "UV" がキレイで快適な空間を創出します【東芝ライテック㈱】

杜の都ビジネス情報

"UV" がキレイで快適な空間を創出します【東芝ライテック㈱】

toshiba_20221118.jpg東芝ライテック㈱より発売している、「UV-C LED」と「光触媒」のダブル効果による除菌・脱臭装置「UVish(ユービッシュ)」をご紹介します。
紫外線(以下UV)を使った除菌には、長い歴史があります。みなさんの身の回りでは、天気が良い日には布団を外に干す"天日干し"。これも紫外線による除菌効果を活用したものです。
UVは、ウイルスや菌のDNA/RNAに直接はたらきかけ、複製や増殖を抑制、ウイルス抑制や除菌に効果を発揮します。
光触媒は、ウイルス抑制・除菌効果のほか、ニオイの原因物質を分解することで脱臭が可能です。薬品や人体に有毒な物質を使わないクリーンな方式で、人体や室内に悪影響がありません。

一般的な空気清浄機がウイルスや菌をフィルターで捕集するのに対し、UVishはウイルス・菌の活動を抑制、ニオイの元を分解するため、原因物質を元から抑えることが可能です。
「UVish」は、「UV-LED」と「光触媒」のダブル効果でパワフルに除菌・脱臭、クリーンで快適な空間を創出いたします。

製品の特長

  1. 様々な空間に対応するシリーズでラインアップ
    • UVishコンパクト:約8畳用(30m3)
    • UVish100:約25畳用(100m3)
    • UVish200:約50畳用(200m3)
  1. すっきり薄形で壁にピッタリ設置(据置タイプ)
    従来の殺菌ランプではなく、UV-LED(除菌用UV-C/光触媒用UV-A)を採用することにより、奥行き150㎜の薄さを実現。シンプルなフォルムで壁面にすっきり収まります。薄形なので、空間に溶けこみ圧迫感を感じません。
  1. 壁面設置で床面スペースを確保(壁掛タイプ)
    壁掛タイプは壁面に設置することで、床面のスペースを確保することができます。床面に機器を置かないので、社会福祉施設では、車椅子や歩行の邪魔になりにくく、幼稚園や保育園ではこどものイタズラ、接触・転倒事故のリスクを回避できます。また、トレーニング機器が多いスポーツ施設でも床面スペースを有効活用できるのでおすすめです。
  1. お手入れラクラク(共通仕様)
    光触媒フィルターユニットは、水につけ置きするだけの簡単お手入れ。交換不要のため、交換コストがかかりません。また、薬品や人体に有毒な物質を使わないクリーンな方式で、人体や室内に悪影響がありません。

*「HPアドレス」に商品の詳細が説明されております。是非ともご覧ください。

会社名 東芝ライテック㈱
住所 仙台市青葉区国分町2-2-2 東芝仙台ビル
担当者名 堀子 仁
電話番号 022-264-7284
FAX 022-264-7297
メールアドレス jin.horiko@toshiba.co.jp
HPアドレス https://www.tlt.co.jp/tlt/products/uv_lighting/uv_lighting.htm
定休日 土・日・祝日
営業時間 8:45~17:30
駐車場の有無 なし

仙台商工会議所入会のご案内

9,500社を超えるネットワークで事業活動の悩みを解決!
入会すると、売上げアップ・コストの削減など、経営上のさまざまなお悩みを解決します!

ご相談ください