- トップページ
- プロジェクト1【感染防止対策運動】
プロジェクト1【感染防止対策運動】
会社やお店といった「迎え入れる側」だけでなく、「迎えられる側・訪れる側」も意識を高く持てば、感染症対策の効果は飛躍的にアップします。
そこで、本プロジェクトでは、市内事業所(全業種)と市民が一丸となった全市的な感染防止対策運動を展開するため、ポスターとガイドブック、ステッカー、そしてロゴマークを作成しました。
ポスターには感染対策の基本的な項目を示し、ガイドブックではより具体的な対策をイラスト付きで分かりやすく解説しています。
ポスターとステッカーを掲示するのに条件は設けていませんが、既に取り組みをしている皆さんも、これから強化していこうと考えている皆さんも、今一度、基本の対策を見直していただき、ぜひ感染防止の取り組みを行った上でこれらツールをご活用ください。
ポスターはご希望に応じて現物を差し上げております。
A3サイズとA2サイズの2種類をご用意しておりますので、ご入用の際はお問い合わせください。
>>ポスターのご希望はこちら
※数に限りがありますので在庫不足等の際は恐れ入りますが下記よりダウンロードください。
1.ポスター
東北医科薬科大学医学部特任教授・東北大学名誉教授の賀来満夫先生に監修いただき、「会社・お店」と「お客さま」双方の取り組みを示しました。会社や店舗の、従業員もお客さまも、皆さんが見える場所に掲示いただき、みんなで感染防止の意識を高めていきましょう!
※クリックしていただくとPDFファイルが開きます。ポスターはA3サイズで掲示いただくことを推奨していますが、ご利用シーンにあわせてサイズを変更の上、活用ください。
2.仙台感染拡大防止ガイドブック(2020年12月改訂)
仙台市が、東北大学病院 感染管理室の監修により、3つの飲食業関係と2つの宿泊関係の業種別ガイドラインを再編、「重点事項」「共通編」「飲食店編」「宿泊編」にまとめてイラスト等を用い分かりやすく示したガイドブックです。お店・施設の対策の徹底にご活用ください。
※クリックしていただくとPDFファイルが開きます。
(印刷物としての配布はしていませんので、お手数ですが適宜プリントアウトの上ご活用ください)
※プリンターの設定で、白紙ページも印刷するようにし、両面印刷していただくと、ページ構成がずれることなく出力できます。
>>こちらも併せてご覧ください「職場内における集団感染 事例集」
※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
3.ステッカー
上記ポスターの項目や業界ごとのガイドラインなどによって感染症対策をしながら掲示いただき、会社・お店の「想いやり」の気持ちを表しましょう!
※クリックしていただくとPDFファイルが開きます。ステッカーは15cm四方のサイズで掲示いただくこと想定していますので、印刷の設定により「実際のサイズ」で出力いただき、余白を切り取ってご利用ください。なお、これは推奨サイズですので、ご利用シーンにあわせてサイズを変更の上、活用ください。
4.ロゴマーク
本プロジェクトの公式ロゴマークを、会社の名刺や製品パッケージなど、さまざまな用途にご利用いただくことで、「想いやりの気持ちで感染症対策に取り組む街・仙台」をみんなで作り上げていきましょう。
ロゴマーク
感染防止 想いやり宣言 STOP!コロナ
感染の拡大を防止するには「もし自分が感染していたら」「大切な人が感染症にかかったら」という万が一のことを思い浮かべながら、それぞれが「感染症を拡大させない」という気持ちを持って行動することが大切です。その思いを「想いやり」という言葉で表現しました。
また、「STOP」の「O(オー)」の字は、2人の人が手を離して距離を保っている様子を上から見たところと、感染症を侵入させない進入禁止の斜め線を表しています。
※「使用基準を確認する」をクリックいただくとPDFファイルが開きます。
※「使用申請をする」をクリックいただくと申請フォームが開きます。
※こちらの使用申請フォームは、名刺や封筒、製品パッケージ等、
ロゴマークを使用したものを新たに作製される場合に、使用目的・使用方法等を事前申請いただくものです。
1.ポスターや3.ステッカーを店内・出入口等に掲出するための使用申請は不要です。
※バリエーションのほか、禁止事項も掲載していますのであらかじめご確認ください。
ポスター・ステッカーの活用例
ロゴマークの活用例
新型コロナウイルス感染症に関する郡市長メッセージ
「想いやり」の心で感染予防を(9月18日)
>>こちらからメッセージ全文(テキスト)をご覧いただけます(仙台市のページに移動します)
仙台市内中心部商店街に横断幕を掲出中!
「マスク・消毒・ディスタンス」で、感染症対策をみんなで徹底しましょう!
「感染防止 想いやり宣言 STOP!コロナ」啓発動画公開中!
【飲食店編】
【お客さま編】
プロジェクトの一環で作成した「主催者・出席者・会場 全員でつくる新しい宴席のポイント」から、手指消毒や食事中の飛沫防止など利用客が会食で特に気を付けるべきポイントをリズミカルに説明します!
■プロジェクト1>>感染防止対策運動
1.ポスター
2.仙台感染拡大防止ガイドブック
3.ステッカー
4.ロゴマーク
※ポスター(現物)のご希望と、ポスター・ガイドブック・ステッカー・ロゴマークのダウンロードはこちらをご覧ください。
■プロジェクト2>>ホテル・飲食店応援事業
1.仙台感染拡大防止ガイドブック
2.主催者・出席者・会場 全員でつくる新しい宴席のポイント
※ガイドブックと、宴席のポイントはこちらからダウンロードいただけます。
■その他 関連情報
1.宮城県「新型コロナ対策実施中ポスター等」
2.日本商工会議所「新型コロナウイルス感染症予防チェックシート」
■リンク
仙台市「新型コロナウイルス感染症特設ページ」(仙台市のページに移動します)
新型コロナウイルス感染症対策サイト(宮城県のページに移動します)
本ページおよびポスター・ステッカー・ロゴマーク等のお問い合わせ
仙台商工会議所 総務広報グループ
電話 022-265-8182
メールでのお問い合わせはこちら
仙台商工会議所リンク