他機関による支援情報
若手人材の採用をお考えの企業を募集しています【仙台シャイン・アシストセンター】
2022年10月13日
仙台シャイン・アシストセンターでは、若手人材の採用をお考えの企業を募集しています。
■「仙台市若者就労・定着支援事業」とは
本事業は、コロナ禍により就職が困難な状況におかれた求職者(20歳から35歳まで)に対し、いつでも気軽に相談できる居場所(仙台シャイン・アシストセンター)を提供し、早期に正社員での就職決定に結び付けられるよう伴走型でサポートしていく事業です。求職者に対する各種研修の提供やマッチングイベントの開催等により、就職支援や定着支援を行います。本事業の参加企業様へは、求職者への貴社求人のご紹介、マッチングイベントのご案内、就業後のフォローアップ等、若手人材確保のお手伝いをさせて頂きます。
■参加メリット
- 求職者のご紹介:
求職者の方は必ず事前面談をいたしますので、ミスマッチが少なく、ご紹介可能です。 - マッチングイベントへのご招待(年2回):
マッチングイベントを通じ、多くの求職者と直接話せる機会をご提供します。 - 就業後も手厚いフォローアップ:
就業後の早期離脱防止など、定着率向上をサポートします。
■ご利用の流れ
- 参加お申込み:
メール・お電話にてお申し込みください。事業内容や参加メリットをご案内のうえ、事業参加申込書・専用の求人票などをお送りします。 - 求人票の確認:
ご提出いただいた正社員求人を確認させていただき、当センター独自の求人として登録します。 - 求人公開:
面談済みの求職者に、適性やご希望に沿った登録求人をご紹介します。 - 選考・面接:
求職者からの応募がありましたら選考をお願いします。採用が決まりましたら、所定の書式でのご報告をお願いしております。
■参加要件
下記要件を満たした企業様にご参加頂けます
- 仙台市内に本社(店)・支店または活動拠点(事業所等)を置いている企業で、求職者を仙台市内で働く正社員として採用する意向があること
- 市町村税・法人税・消費税及び地方消費税を滞納していないこと
- 社会保険(健康保険・厚生年金)労働保険(雇用保険・労災保険)の適用企業であること
- 以下に該当しないこと
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律で、性風俗特殊営業と規定される業種
- 暴力団等の反社会的勢力または反社会的勢力と関係を有する企業
- 公序良俗に反する企業
- 民事再生法及び会社更生法による更生・更生手続き中の企業
- 各種法令に違反している企業
- 過去5年以内に、労働基準監督署からの指導を受けている企業
マッチングイベント(合同就職相談会&面接会)
仙台市若者就労・定着支援事業では、年2回程度マッチングイベント(合同就職相談会&面接会)を開催します。
新型コロナウィルス感染症の影響で採用が困難である中、多くの求職者と直接話ができるチャンスです。若手人材の採用をお考えの企業様はぜひご参加ください。
■参加費
無料
■開催予定
【第1回】2022年11月
【第2回】2023年1月(予定)
■会 場
仙台市中小企業活性化センター(仙台市青葉区中央1-3-1 AER内)
■対象となる求職者
20歳~35歳までの下記いずれかに該当する方
- 就職活動を行っており、正規就職を希望する方(新卒・第二新卒・就職浪人生・内定の取り消しを受けた方・失業中の方等
- 現在、非正規雇用で働かれていて、正規就職を希望する方
■その他
- 開催日程などの詳細が決まりましたら随時お知らせいたします
- 新型コロナウィルス感染症対策にご協力をお願いいたします
■お問い合わせ
仙台シャイン・アシストセンター
TEL:080-4904-0460 ※受付時間:平日9:00~17:00(日・月休み)
メール:s.shine_35@pasona.info
HP:https://sendai-shine35.com/