他機関による支援情報
消費税インボイス制度登録申請相談会のご案内【仙台北・仙台中・仙台南税務署】
2022年10月25日
2023年10月1日から「適格請求書等保存方式」(インボイス制度)が導入されます。登録申請相談会では、インボイス制度の概要の説明後、登録申請のサポートも行いますので、登録をご検討されている方は、ぜひご参加ください。
■日 程
【仙台北税務署開催】
- 2022年11月11日(金)
-
- A:10:00~12:00
- B:14:00~16:00
- 2022年11月15日(火)
-
- A:10:00~12:00
- B:14:00~16:00
- 2022年12月2日(金)
-
- A:10:00~12:00
- B:14:00~16:00
- 2022年12月13日(火)
-
- A:10:00~12:00
- B:14:00~16:00
【仙台中税務署開催】
- 2022年11月8日(火)
-
- B:10:00~12:00
- A:14:00~16:00
- 2022年12月8日(木)
-
- B:10:00~12:00
- A:14:00~16:00
【仙台南税務署開催】
- 2022年11月17日(木)
-
- A:10:00~12:00
- B:14:00~16:00
- 2022年12月15日(木)
-
- A:10:00~12:00
- B:14:00~16:00
■内容
- A:「インボイス制度」って何だろう?制度の仕組みを詳しく知りたい。
- B:「消費税の基本的な仕組み」から「インボイス制度」の説明がききたい。
■対象者
どなたでもご参加いただけます。
個人・法人またはは管轄に関わらず、どの会場でもご参加いただけます。
■参加費
無料
■お申し込み・お問い合わせ
参加を希望される各税務署へ電話によりお申し込み・お問い合わせください。
- 仙台北税務署
TEL:022-204-7285(審理専門官(個人担当))、022-204-7535(法人課税第一部門) - 仙台中税務署
TEL:022-204-6109(個人課税第一部門)、022-204-6291(法人課税第一部門) - 仙台南税務署
TEL:022-306-8003(個人課税第一部門)、022-306-8005(法人課税第一部門)