トップページ > お知らせ・イベント一覧 > 【重要】仙台商工会議所を装った「なりすましアカウント」にご注意ください

会議所インフォメーション

【重要】仙台商工会議所を装った「なりすましアカウント」にご注意ください

現在、Instagramにて、当所を装った「なりすましアカウント(偽アカウント)」の存在を確認しております。 今回確認された偽アカウントは、当所の名前やロゴなどを無断で使用していますが、当所とは一切関係がございません。

なりすましアカウントから、投資に関する勧誘やLINEグループへの招待などのダイレクトメッセージ(DM)が届く事例が報告されておりますが、当所からそういった類のDMを送ることは一切ございません。 また、当所が身分証明書等の個人情報を画像で送信するよう求めることもございません。

万が一、不審なDMを受け取られた場合は、記載されたURLにはアクセスせず、DM自体を削除し、被害拡大防止のため偽アカウントのブロックをお願いいたします。

公式アカウントと偽アカウントの違い

  • 公式アカウント: @sendai_cci (アンダーバーの前が「 i 」)
  • 偽アカウント: @sendal_cci (アンダーバーの前が「 l(エル)」)

公式アカウント名は「@sendai_cci」のみです。それ以外は全てもなりすましアカウントですのでご注意ください。

当該アカウントにつきましては、すでに当所よりInstagram側へなりすまし報告を行っておりますが、皆様からも報告のご協力をいただけますと幸いです。

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

なりすましアカウントへの対応について

なりすましアカウントに対しては、以下の対応をお願いします。

  • プロフィールやダイレクトメッセージに記載されたURLにはアクセスしない。
  • なりすましアカウントからのフォローリクエストを拒否。
  • なりすましアカウントから要求される個人情報の入力、返信に応じない。
  • なりすましアカウントのブロック。
  • 該当ダイレクトメッセージの削除。
  • 不審なDMを受け取った場合は記載されたURLにはアクセスせず、被害防止のため偽アカウントのブロックやフォロー解除のご対応をお願します。

万が一、なりすましアカウントからDMに応答してしまった場合

  • 引き続き、不審なメール、お問い合わせなどにご注意ください。
  • 該当アカウントのメニュー「ユーザーを報告」から不正アカウントをご報告いただき速やかにブロック処理をしてください。
  • クレジットカード情報など個人情報を入力してしまった場合は早急にクレジットカード会社へ連絡し、停止措置を取るなどの対処を推奨します。
  • Instagramのヘルプセンターも参考にして頂くことをお勧めします。

仙台商工会議所入会のご案内

9,500社を超えるネットワークで事業活動の悩みを解決!
入会すると、売上アップ・コストの削減など、経営上のさまざまなお悩みを解決します!

ご相談ください