トップページ > 仙台商工会議所メールニュース > 仙台商工会議所メールニュース第416号【2022年7月1日号】

仙台商工会議所メールニュース第416号【2022年7月1日号】

仙台商工会議所からのお知らせ

仙台商工会議所主催会員交流会

仙台商工会議所主催商談会【伊達な商談会】

仙台商工会議所主催セミナー

  1. 電話応対&クレーム対応セミナー(7月13日(水) 有料
    >>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/06/post-310.html
  1. 今ある商品に新しい価値を吹き込む!商品リニューアルのススメ2022(7月22日(金) 無料
    >>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/06/post-312.html
  1. セキュリティの重要性 ~業務遂行に必要なデジタルリテラシー~(7月25日(月) 無料
    >>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/06/post-313.html
  1. 当所会員限定「WEBセミナー」(無料
    >>https://www.sendaicci.or.jp/webseminar.html

東京商工会議所主催オンライン研修講座

※当所会員は、東京商工会議所会員料金で受講可能です。

  1. 経営者・新規事業責任者なら知っておきたい"デザイン思考"実践講座(7月8日(金) 有料
    >>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/06/post-314.html
  1. Webサイト効果測定・改善の基礎知識(7月26日(火) 有料
    >>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/06/post-315.html
  1. 経営者・新規事業責任者なら知っておきたい"新規事業成功の秘訣"習得講座(8月3日(水) 有料
    >>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/06/post-316.html
  1. 事務担当者のためのムダ削減と改善の具体策講座(8月24日(水) 有料
    >>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/03/post-292.html

中小企業支援施策情報(補助金・助成金)

※当所特設ページでは、仙台商工会議所および行政等によるコロナ関連の最新支援情報を随時お知らせしていますので、ぜひご覧ください。
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2020/02/post-195.html

  1. 国の「事業復活支援金」の給付決定を受けた個人事業者・中小企業等を対象とした給付金
    「仙台市中小企業等事業復活支援給付金」
    >>https://www.city.sendai.jp/kikakushien/jigyosha/jigyofukkatsushienkyuhukin.html
  1. 販路拡大等の取り組みに対する経費補助
    「小規模事業者持続化補助金」
    ※当所では申請に関するご相談を受け付けています(無料)。締め切り直前は大変混みあいますので、お早めにご相談ください。
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2020/04/post-235.html
  1. 新製品・サービス開発や生産プロセス改善のための設備投資等の補助
    「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    >>https://portal.monodukuri-hojo.jp/
  1. テレワークや業務効率化のためのITツール導入を補助
    「IT導入補助金」
    >>https://www.it-hojo.jp/
    ※新たに創設された【セキュリティ対策推進枠】の詳細はこちらから(8月ごろ申請受付開始)
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/06/post-577.html
  1. 企業の新分野展開や業態転換等を支援
    「事業再構築補助金」
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2021/04/post-404.html
  1. 飲食店の業態転換等(新メニュー開発、テイクアウト・デリバリー等)を支援
    「業態転換等支援事業」
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/07/post-585.html
  1. 国と宮城県の補助事業を利用する際の自己負担分の一部を補助
    「仙台市地域産業応援金」

    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/04/post-561.html
    ※対象補助金に「業態転換等支援事業」、支給額に「原油価格等加算額」が新たに追加されました。
  1. 新分野展開、事業転換、業態転換などの事業再構築を支援
    「宮城県中小企業等事業再構築支援補助金」
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/04/post-562.html
  1. ウィズコロナ・アフターコロナを見据えた中小企業の新たな挑戦を後押し
    「第4回 仙台市チャレンジ補助金」
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/05/post-570.html
  1. 地域資源等の活用により新商品等の開発を行う事業者を支援
    「みやぎ中小企業チャレンジ応援基金事業」
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/06/post-579.html
  1. ものづくり中核企業の生産現場の生産性向上、省力化等に向けた取り組みを支援
    「令和4年度 宮城県ものづくり中核企業AI・IoT先進技術導入補助金」
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/06/post-581.html
  1. コロナの影響により事業活動を縮小する事業主が休業で雇用を維持する場合に、休業手当や賃金の一部を助成
    「雇用調整助成金(新型コロナ特例)」
    >>https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html
    ※9月30日まで延長された特例措置の詳細はこちらから
    >>https://www.mhlw.go.jp/stf/r407cohotokurei_00001.html
  1. コロナの影響を受けた子どもの世話を保護者として行う労働者に対し通常の有休とは異なる有給休暇を取得させた事業主を支援
    「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/02/post-534.html
  1. 新型コロナウイルスの長期化、2022年3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震の影響により、売り上げが大きく落ち込んだ宿泊事業者を支援
    「仙台市宿泊事業者事業継続支援金」
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/05/post-573.html
  1. コロナ禍における従業員の雇用維持を支援
    「産業雇用安定助成金」
    ※「在籍型出向」に要する賃金や経費の一部を助成する制度です。
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2021/05/post-422.html
  1. テレワークの導入・実施による労働者の人材確保や雇用管理改善などの効果をあげる中小企業事業主を支援
    「人材確保等支援助成金(テレワークコース)」
    >>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/02/post-533.html

各機関からのお知らせ

  • 宮城県からのお知らせ
  1. 「みやぎキャッシュレス推進ポイント還元事業」事業者向け説明会を開催します(7月15日(金)①13:00、②16:00)
    >>https://miyagi-cashless.jp/

  1. 令和4年度 放射光利用技術研究会 活用支援FS成果報告会「食品の組織観察への放射光X線CT活用の試み」
    募集期限:7月20日(水)
    >>https://www.mit.pref.miyagi.jp/event/srm-2022-01/
  1. 【2次募集】「令和4年度 宮城県放射光利用実地研修(あいちトライアルユース)」の受講者を募集中
    >>https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/shinsan/hosyako_kensyu.html
  • 仙台市からのお知らせ
  1. 「仙台MaaS」クーポン提供事業者を募集中
    募集期限:7月20日(水)
    >>https://www.city.sendai.jp/project/jigyosha/maas_coupon.html
  1. 「商店街等買い回り促進事業(デジタルスタンプラリー)」の参加店を募集します
    募集開始:7月11日(月)
    >>https://www.sendai-stamprally.com
  • (社福)仙台市社会福祉協議会からのお知らせ

2022仙台市障害理解サポーター養成研修(ココロン・サポーター)養成研修 市民向け講座(7月14日(木) 無料
>>http://www.shakyo-sendai.or.jp/n/archives/42108

  • 仙台弁護士会からのお知らせ

「中小企業支援セミナー~働きやすい環境を整えるために企業が理解しておくべきハラスメント問題~」(7月20日(水) 無料
>>https://senben.org/archives/9762

  • みやぎ優れMONO発信事業実行委員会からのお知らせ

第15回「みやぎ優れMONO」の対象製品を募集中
応募説明会:7月29日(金)
申請期限:8月5日(金)
>>http://www1.odn.ne.jp/m-suguremono/

  • 厚生労働省委託事業

  1. 助成金を活用して、優秀な人材を採用してみませんか?
    「紹介予定派遣を活用した研修・就労支援事業」
    >>https://www.pasona.co.jp/clients/client_ttpshien_miyagi.pdf?utm_source=mn_sendai-cci&utm_medium=email&utm_campaign=sendai-cci_0701

  2. 産後パパ育休や、育休の分割取得が10月1日からスタートします
    人事向け無料セミナー「仕事と育児の両立支援セミナー」
    (7月7日(木)、19日(火)、8月5日(金) 無料
    >>https://ikuji-kaigo.com/host_seminar.html

  • 宮城県委託事業

「令和4年度外国人材マッチング支援事業 Work in MIYAGI」企業様向けオンラインセミナー
(7月15日(金)、8月30日(金) 無料
>>https://workinmiyagi.pref.miyagi.jp/online_seminars/

★メールサービスの配信先追加はこちら!

仙台商工会議所入会のご案内

9,500社を超えるネットワークで事業活動の悩みを解決!
入会すると、売上アップ・コストの削減など、経営上のさまざまなお悩みを解決します!

ご相談ください