他機関による支援情報
あなたの会社の 就業 規則は大丈夫?! ~トラブル事例から学ぶ!中小企業のための就業規則整備のポイント~【仙台市雇用労働相談センター】
2025年07月16日
就業規則の整備を通じて、職場トラブルの予防と組織の安定運営を図る方法を、法的観点と実務運用の両面から学びます。近年の法改正や労務管理のトレンドをふまえ、企業に必要な規定整備のポイントや見落としがちなリスクを解説します。人材定着と生産性向上を図りたい「経営者・人事・総務・労務担当者の方」必見です。
■内 容
【第1部】就業規則の基本と作成 ・ 見直しの留意点~実務に沿った対応と法的リスクへの備え~
- 就業規則とは
- 就業規則作成における留意点
- 具体的トラブル事例について
講師:仙台市 雇用労働相談センター相談員 / 弁護士 伊藤 佑紀 氏
【第2部】実務に即した服務規律 ・ 懲戒規定の考え方~実際に起こり得る事案への対応に向けて~
- 就業規則における 「 服務規律 」 「 懲戒 」 の意義
- 厚生労働省の 「 モデル就業規則 」
- 業種ごとに検討すべき事項
講師:仙台市 雇用労働相談センター相談員 / 特定社会保険労務士 赤平 美由紀 氏
■日 時
7月 23日(水) 13:30~15:00
■開催方法
リアル(会場)&オンライン(Zoom)ハイブリッド開催
■会 場
仙台市中小企業活性化センター セミナールーム (2)B ※アエル 6F
■定 員
30名(会場)
■費 用
無料
■お申し込み
仙台市雇用労働相談センター HP「セミナー情報」からお申込みください
https://sendai-elcc.mhlw.go.jp/seminar/seminar1688/
■お問い合わせ
仙台市雇用労働相談センター事務局(仙台ELCC)
TEL:070-3811-9119