他機関による支援情報
新卒採用を強化したい企業様へ 就業体験・インターンシップ実施支援事業のご案内【仙台市】
2025年10月01日
仙台市では、学生と企業の相互理解を促進し地域企業への就職及び定着につなげることを目的に、大学等低学年を主な対象とした長期有給就業体験・インターンシップを実施していただける企業を募集しています。
求人票の掲載費用および学生とのマッチング後の手数料が無料となるほか、プログラム設計、求人システムの操作説明などの支援を無料で受けられますので、長期有給就業体験・インターンシップをこれまで実施したことのない企業様もお気軽にお問合せください。
11月には就業体験に関心を寄せる学生との交流イベントを開催いたします。多数の学生との接点を持てる貴重な機会となっておりますので、お早めの求人公開に向けたお申込みをお待ちしております。
※昨年度は3回のイベントに計170名の学生に参加いただきました。
■実施期間
6日から半年まで(期間終了後に、学生と合意の上で継続することも可能です。)
■業務内容
業種・職種不問
ジャンルは問いませんが、社員の業務の一部など、学生が企業で働くことを実感できる内容を一部取り入れることを推奨します。
■場 所
原則対面実施 ※一部リモートワークも可
■募集要件
書類選考や面談選考実施可、募集要件も設定可
■給 与
雇用契約等を結び、報酬(最低賃金以上)を支払う(ただし、5日目までは無給可)
〇期間・報酬の例
-
短期集中型
例)長期休みの間のみ出勤 イベント当日含み10日間程度
業務内容:イベントに向けた企画準備、当日スタッフ
時給:1,200円(イベント期間中の4日間のみ支給) -
⾧期・継続型
例)週2日(1日4時間程度)を6ヵ月
業務内容:プログラミング開発、SNS更新、メルマガ作成配信、ECサイト商品登録
時給:1,200円
■参加対象企業
仙台市内に事業所のある企業
■参加費用について
無料 ※学生への給与の支払いは企業負担
■定 員
80社程度
■実施内容
仙台で働きたい!サイトへの長期有給就業体験・インターンシップの掲載、受入実施
※受託事業者がプログラム策定から受入実施までサポートします。
■お問い合わせ・申込方法
https://forms.office.com/r/ztsbapGh3T
こちらはセンダイシゴト体験事務局(株式会社Wasshoi Lab)へのお問い合わせフォームとなります。いただいた情報を基に順次事務局からご連絡をさせていただきます。