仙台商工会議所メールニュース第420号【2022年9月1日号】
新着情報
-
地元企業と学校との就職情報交換会(11月15日(火) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/08/post-600.html - 【仙台商工会議所主催商談会】
- ネクセリア東日本㈱との集団型商談会(10月6日(木) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/08/post-333.html - ㈱マイヤとの個別商談会(10月27日(木) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/08/post-373.html
-
【各地商工会議所・会員企業限定】
日本商工会議所創立100周年記念事業 オンライン記念講演会
第4弾:青山学院大学 地球社会共生学部 教授、
青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督 原 晋 氏
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/08/post-598.html -
9月1日以降の新型コロナウイルス感染症対策に係る要請等について
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/08/post-599.html
仙台商工会議所からのお知らせ
-
小規模事業者の資金繰り・資金調達を支援
「小規模事業者経営改善資金(マル経融資)」
>>https://www.sendaicci.or.jp/shikin.html -
【仙台商工会議所 会員事業所限定!】
優待付きITサービス・ツール導入サービス
>>https://www.sendaicci.or.jp/it/ -
【各地商工会議所・会員企業限定】
日本商工会議所創立100周年記念事業 オンライン記念講演会
第3弾:日本商工会議所 会頭 三村 明夫 氏
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/07/post-589.html
仙台商工会議所主催商談会【伊達な商談会】
-
JR東日本東北総合サービス㈱との集団型商談会(9月28日(水) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/08/post-323.html
仙台商工会議所主催セミナー
- マスコミを引き付ける!マスコミの目にとまる!プレスリリースセミナー(9月8日(木) 無料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/07/post-321.html
- いちから始める営業DX化~商談数を2倍にする対面・非対面営業の手法とは~(9月13日(火) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/07/post-320.html
- あなたの「夢」を応援します!創業応援"ミニ"セミナー(9月26日(月) 無料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/08/post-332.html
- 新入社員フォローアップセミナー(9月29日(木) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/07/post-322.html
- 当所会員限定「WEBセミナー」(無料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/webseminar.html
東京商工会議所主催オンライン研修講座
※当所会員は、東京商工会議所会員料金で受講可能です。
- 下半期オンライン研修講座一覧を公開しました!
>>https://www.sendaicci.or.jp/share/pdf/tcci-onlineseminar-schedule-202210-202302.pdf
- システム開発・ソフトウェア契約のトラブル対処法講座(9月9日(金) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/03/post-293.html
- "勝てる"提案ができる提案書作成力養成講座(9月20日(火) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/03/post-294.html
- プレイングマネージャーとしての課長の役割認識と仕事力講座(9月27日(火) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/03/post-295.html
- アンガーマネジメント×部下とのコミュニケーション・マネジメント(10月4日(火) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/08/post-324.html
- 売上予算必達のマネジメント講座(10月5日(水) 有料)
>>https://www.sendaicci.or.jp/event/2022/08/post-325.html
中小企業支援施策情報(補助金・助成金)
※当所特設ページでは、仙台商工会議所および行政等によるコロナ関連の最新支援情報を随時お知らせしていますので、ぜひご覧ください。
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2020/02/post-195.html
- 販路拡大等の取り組みに対する経費補助
「小規模事業者持続化補助金」
※当所では申請に関するご相談を受け付けています(無料)。締め切り直前は大変混みあいますので、お早めにご相談ください。
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2020/04/post-235.html
- 新製品・サービス開発や生産プロセス改善のための設備投資等の補助
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
>>https://portal.monodukuri-hojo.jp/
- テレワークや業務効率化のためのITツール導入を補助
「IT導入補助金」
>>https://www.it-hojo.jp/
- 企業の新分野展開や業態転換等を支援
「事業再構築補助金」
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2021/04/post-404.html
- 国と宮城県の補助事業を利用する際の自己負担分の一部を補助
「仙台市地域産業応援金」
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/04/post-561.html
※対象補助金に「業態転換等支援事業」、支給額に「原油価格等加算額」が新たに追加されました。
- デジタル化に係る費用の一部を補助
「令和4年度中小企業等デジタル化支援事業補助金(第2次募集)」
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/08/post-603.html
- 運用コストの削減のための省エネルギー設備への更新及びデジタル化に要する費用を支援
「宮城県認証飲食店省エネルギー設備等導入支援補助金」
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/08/post-601.html
-
県内に事業所を有する中小規模貨物運送事業者が保有する貨物車両の台数に応じた燃料費を助成
「宮城県運送事業者原油高騰緊急支援補助金」
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/08/post-602.html
- ものづくり中核企業の生産現場の生産性向上、省力化等に向けた取り組みを支援
「令和4年度 宮城県ものづくり中核企業AI・IoT先進技術導入補助金(第2次募集)」
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/08/post-597.html
- 新分野展開、事業転換、業態転換などの事業再構築を支援
「宮城県中小企業等事業再構築支援補助金」
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/04/post-562.html
- コロナの影響により事業活動を縮小する事業主が休業で雇用を維持する場合に、休業手当や賃金の一部を助成
「雇用調整助成金(新型コロナ特例)」
>>https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html
※9月30日まで延長された特例措置の詳細はこちらから
>>https://www.mhlw.go.jp/stf/r407cohotokurei_00001.html
- コロナの影響を受けた子どもの世話を保護者として行う労働者に対し通常の有休とは異なる有給休暇を取得させた事業主を支援
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/02/post-534.html
- 事業承継を契機に新しい取り組み等を支援
「事業承継・引継ぎ補助金」
令和3年度補正予算(2次締切分)
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/07/post-594.html
令和4年度当初予算分
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/07/post-595.html
- コロナ禍における従業員の雇用維持を支援
「産業雇用安定助成金」
※「在籍型出向」に要する賃金や経費の一部を助成する制度です。
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2021/05/post-422.html
- テレワークの導入・実施による労働者の人材確保や雇用管理改善などの効果をあげる中小企業事業主を支援
「人材確保等支援助成金(テレワークコース)」
>>https://www.sendaicci.or.jp/news/2022/02/post-533.html
各機関からのお知らせ
- 宮城県からのお知らせ
中小企業こそDXで働き方と成果に繋がる!「宮城県働き方改革【DX】セミナー」
(9月21日(水)、10月27日(木)無料)
>>https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/koyou/seminar-2022.html - 仙台市からのお知らせ
-
仙台市商店街等買い回り促進事業(デジタルスタンプラリー)参加店募集中
>>https://www.sendai-stamprally.com/ -
令和4年度事業承継促進事業「せんだい事業承継セミナー」(9月26日(月) 無料)
>>https://www.city.sendai.jp/kikakushien/zigyousyoukei/seminar.html - 出前講座「パパ力UP講座~ワーク・ライフ・バランスのすすめ~」受講企業を募集中
>>http://sefami.sakura.ne.jp/sefami/
- 宮城県内各税務署からのお知らせ
消費税のインボイス制度の登録申請相談会を開催しています(無料)
>>https://www.nta.go.jp/about/organization/sendai/invoice_setsumeikai/pdf/miyagi.pdf
国税庁 インボイス制度特設サイト
>>https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
- (独)労働者健康安全機構 宮城産業保健総合支援センターからのお知らせ
「産業保健スタッフ向け研修会のお知らせ」(受講期間:10月~2023年2月 無料)
>>https://www.miyagis.johas.go.jp/new/4805
★メールサービスの配信先追加はこちら!
- 1社から複数名のご登録も可能です。
>>https://www.sendaicci.or.jp/mailnews/ - 配信停止やアドレス変更をご希望の場合は、下記よりご連絡ください。
>>https://www.sendaicci.or.jp/mailnews_procedure/